デベNAVIの機能詳細 01
AI OCRを搭載しており、物件概要書をアップロードするだけでAIが内容を自動で読み込み、入力します。
地積や住所、地番をはじめとして、容積率や建蔽率など物件の判断に必要な情報が全て格納できます。
自由にタグを作成でき、「売主交渉中」など、社内独自のステータスやメモにお使いいただけます。
物件にメモを追加できるため、物件に関するコミュニケーションも全て「デベNAVI」上で完結させることができます。
仕入れ時に重要なルートの情報を管理するタグを搭載しており、会議時や物件検討時の商流の把握が楽になります。
Excelでの物件情報エクスポートが可能で、会議や社内稟議の際にお使いいただけます。
物件をフィルタリングし、特定の地域や面積の物件のみ表示させることが可能。特定の地域に絞って確認したい時にお使いいただけます。
登録した物件を地図上に表示する機能を搭載。登録した物件・仕入れられそうな物件がどこにあるのか、地図上で一覧できます。
デベNAVIの機能詳細 02
物件の詳細ページに公示地価表示機能を搭載。逐一行政のサイトで調べていた公示地価の確認が「デベNAVI」のみで完結します。
物件の詳細ページに路線価表示機能を搭載。いつも行政のサイトで調べていた路線価の確認が「デベNAVI」のみで完結します。
物件の詳細ページに地盤表示機能を搭載。都度行政のサイトで調べていたボーリングデータがすぐに表示でき、手間が削減されます。
物件の詳細ページにストリートビュー機能を搭載。毎度オンラインマップを開いて調べていたストリートビューがすぐに表示でき、手間が削減されます。
デベNAVIの機能詳細 03
土地の成約事例表示機能を搭載。特定の地域や徒歩分数、坪単価や一種単価で絞って検索でき、今まで毎回調べていた相場調査がすぐに終わります。
土地の成約事例表示機能を搭載。特定の地域や徒歩分数、間取りや築年数で絞って検索でき、今まで毎回調べていた相場調査がすぐに終わります。
土地の成約事例表示機能を搭載。特定の地域や徒歩分数、間取りや築年数で絞って検索でき、今まで毎回調べていた相場調査がすぐに終わります。
デベNAVIの機能詳細 04
日影規制を適用した最大消化容積を算出可能。頭では想像が難しい土地でも、消化容積がすぐわかるようになります。
二項道路がある場合は自動でセットバックする機能を搭載。セットバックによる消化容積の減少がすぐにわかります。
用途地域の按分があってもAIが検知して容積を計算。高さ規制や日影規制も反映して2つの用途地域を混ぜて算出します。
3面接道の場合も、消化容積計算をすることができます。
1Fと2F~最上階でそれぞれ階高を設定することができます。
日影図や平面図、消化容積の3DモデルもまとめてPDFで出力することができます。
つくるAI株式会社はトグルホールディングスグループの一員です。
トグルホールディングスは、すべてのまちと、まちをつくる人たちのために、「不動産」「建築」「金融」に関わる様々な取引をわずか1日で完遂できる社会を実現していきます。
© Tsukuru AI Inc. All Rights Reserved.