プランのたたき台をAIが作図 !
爆速自動設計ツール

ABOUT

約15秒でAIが設計のたたき台と
なるボリューム図面を自動作成

VCプロは不動産開発・設計業界向けの革新的クラウドボリュームチェックツールです。AIが15秒で敷地の図面たたき台を自動作図し、容積率最大化、階数・戸数計算、レンタブル比算出を行います。

仕入れ担当の方、
こんなことでお困りではありませんか?

1日でも早く検討・判断したい

計画を進めるには素早いボリュームチェックが必要。
でも時間がかかり、進行が遅れがちではありませんか?

設計チームに依頼しにくい

忙しいメンバーに追加の負担をかけたくないけれど、
自分では対応しきれないことも多く、
進行が停滞してしまうことはありませんか?

SOLUTION / 仕入れ担当者向け機能

営業・仕入れをスピードアップ

機能01/公図マップを利用したワンクリック敷地作成
公図あるいは測量図からの
入力に対応

地図上にマッピングされた公図情報あるいは測量図で簡単に敷地設定できます。

機能02/容積の最大消化率
AIがボリューム図面を自動作図

用途地域別の建ぺい率や容積率を加味して、敷地に対する最大容量で、建築可能なボリュームを自動計算します。

機能03/階数・戸数を自動計算
廊下・バルコニー・EV・
非常用階段も作図可能

斜線制限をクリアした3D鳥かご図を元に最多の階数と戸数を自動計算します。

機能04/レンタブル比の自動計算
買付判断の精度を
高めるシミュレーション

共有面積と専有面積のレンタブル比も自動計算され、最大容積消化率に反映されます。

機能05/建物シミュレーションのための3D鳥かご図
土地情報から
建物形状を瞬時に理解

斜線制限の掛かり方と建物の立体形状を直観的に確認することができます。

VCプロ、導入までの流れ

使い方はかんたん!導入まで、
営業担当がしっかりとサポート。


最短1日でのアカウント開設で、全機能をお使いいただけます。

STEP1資料請求

STEP2申込み

STEP3ご利用開始!

VCプロの機能・費用をまとめて確認!

よくある質問

Q

VCプロの利用に専門知識は必要ですか?

A

VCプロは、建築士でなくても簡単に操作できるツールです。敷地や用途の基本情報を入力するだけで、AIが自動で設計のたたき台となる図面を作成します。

Q

本当に約15秒でボリューム図面を作成できますか?

A

はい、一般的な敷地サイズであれば約15秒で作図が完了します。作図速度は敷地面積により異なりますが、他ツールに比べて圧倒的なスピードです。

Q

ボリューム図面以外にどのようなチェックが可能ですか?

A

ボリュームチェックに加えて、レンタブル比、日影規制、天空率、条例適合の確認も自動で行えます。さまざまなチェックが一度に行えるため、効率的です。

Q

データ共有機能はありますか?

A

はい、社内外でのスムーズな情報共有をサポートします。物件データはPDF、CSV、DXF、IFC形式でダウンロード可能なので、他のシステムやソフトとも連携しやすくなっています。

Q

レンタブル比の計算はどう行われますか?

A

AIが共有面積と専有面積を考慮し、自動でレンタブル比を計算します。精度の高いシミュレーションが可能で、買付判断にも活用いただけます。

Q

公図マップ機能はどのエリアで使えますか?

A

現在、東京都23区に対応しています。今後、他のエリアへの対応も順次予定しておりますので、詳細についてはお問い合わせください。

つくるAI株式会社はトグルホールディングスグループの一員です。

トグルホールディングスは、すべてのまちと、まちをつくる人たちのために、「不動産」「建築」「金融」に関わる様々な取引をわずか1日で完遂できる社会を実現していきます。